近況報告
2020年4月2日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Vol.117
増 山 と し か ず メ ー ル マ ガ ジ ン
日本をもっと強くしなやかにしたい!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
寒さがぶり返しているものの、暖かい日差しの季節を迎え心も和む。
どうか明るい春となりますように。
───────────────────────────
■ 増山としかずからの近況報告 ~京都先端科学大学 客員教授など~ ■
───────────────────────────
どんなにつらいことがあっても、春は来る。
そして、寒いときにこそ、エネルギーをためている。
そのエネルギーを、春の訪れとともに解き放つ。
そんな自然の摂理に、改めて思いを巡らせる季節がやってきた。
昨今、全世界へと瞬く間に広がった新型コロナウイルスの影響で、あらゆることに対して自粛が広まり、人の流れも経済も縮こまっている。
だが皆が縮こまっては、世の中が暗くなるばかりだ。
私たちは、過去多くの難局を乗り越えて来た。
このようなときだからこそ、個人や企業が強くなるために、前を向いて知恵を出し合い、互いに助け合う社会となる転機としたい。
さて、これまで旭川大学客員教授と星槎大学特任教授を務めてきたが、昨年4月京都先端科学大学の客員教授に就任し、この4月より国際経営論の講座を持つこととなった。
この京都先端科学大学は、日本電産の永守会長が私財を投じ、日本の未来を切り開き、能力と個性を世界に発信する学生を創り出すために生まれ変わった大学である。
故郷の京都で若き人と一緒に学ぶことは、ものすごく刺激となり勉強になる。
コロナ自粛で当面は自宅学習となるが、教室で会える日が今から楽しみだ。
また、産経新聞出版から発売した「AI(愛)ある自頭を持つ!」は、おかげさまで大きな反響をいただき、第二作目を出版しようと執筆中である。
これからも、スタートアップ企業、中小企業育成支援、地域創生、グローバル化、そしてエネルギー環境問題など、さらに活動領域を広げていきたい。
そして、最後に。
先日、海外のスタートアップ有望企業をZuvaっと検索出来るプラットフォームを、日本ではじめて構築した会社の、インターネットTV第一号のコメンテーターとして出演しました!
「世界のスタートアップと、未知の価値をつくろう。」
話題は、今注目の内容ばかり。
第1回目 「コロナでzoom株価上昇。元経産省が語る日本と世界のテレワーク最前線とは」
第2回目 「コロナで躍進する中国AIロボット!日本のロボット産業は?」
チャンネル登録お願いします!
お相手は、日本やニューヨークでもアナウンサーとして活動されている“佐々木真奈美さん”。
どんなトークが展開するか、是非ご視聴ください!
Zuva株式会社←こちらもあわせてご覧ください!
増山 壽一
──────────────────────
■ SankeiBiz コラム掲載のお知らせ ■
──────────────────────
産経新聞グループの総合経済情報サイト「SankeiBiz(
最新号は、
【中小企業へのエール】囚人のジレンマ 断ち切りたい利己主義
また、前号の記事も公開されていますので是非ご覧ください!
【中小企業へのエール】言葉の力 時として有効な逆辞書
SankeiBiz(サンケイビズ):https://www.
──────────────────────
■ 増山としかずからのお知らせ ■
──────────────────────
◎私の書籍【AI(愛)ある自頭を持つ!】
全国の書店やアマゾン・Kindleなどで絶賛発売中!
事務所までご連絡いただいても、ご購入いただけます!
是非お手にして、ご感想などをお寄せくださると有り難いです。
──────────────────────
[増山としかずメールマガジン『日本をもっと強くしなやかにしたい!』]
全国で勉強会、セミナー、講演会を行っております。
(テーマ例:人づくり、外国との関係など、
多様な分野よりお役立ち頂ける内容を開催しております。
詳細はこちらから:増山としかずセミナー
○今まで掲載のメールマガジンはこちら!
【お問い合わせ】
お問い合わせの際はこちらから、または下記メールアドレスまでご連絡くださいますようお願いいたします。
またメールマガジン購読解除はこちらからお願いします。
【発行】
増山としかず事務所
TEL:03-6303-3056
Mail:office@masuyama-toshikazu.com
HP:https://masuyama-toshikazu.com/
Facebookもやっています!
Copyright(C)2020 増山としかず事務所 掲載記事の無断転載を禁じます。
──────────────────────