「肉食は文化か」今、リヨンの小学校で起きていること

「肉食は文化か」今、リヨンの小学校で起きていること

facebook twitter line

2021年3月23日発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

増山としかずの日本をもっと強くしなやかにしたい!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━Vol.139

 

───────────────────────────
■ 「肉食は文化か」今、リヨンの小学校で起きていること ■
───────────────────────────

最近、私のペンの切れ味が落ちているのではというご指摘もあり、少々反省しているところです。
言い訳をさせていただくと、コロナ禍の一年で、オンラインでのつながりが主となり、実際会っても顔の半分はマスクでおおわれ、握手に変わって肘タッチ。
この一年、人のぬくもりや笑顔が思い起こされるような新たな直接体験が確実に減っており、また、世の中のニュースはコロナ一辺倒で、その合間の出来事は、せこい不祥事ばかり。
正直、自分の創造性の感度が鈍ってきているのではと思う次第です。

新年度を機に、自分の感受性を磨き高める努力を強めていきます。
乞うご期待。

 

さて今回は、フランス時代からの友人の相談事について。
その友人の家庭内でも議論が激しく割れているので、私がどう思うかと。
日本にいると今のフランスは、コロナでの自粛、レストランや学校閉鎖などのイメージばかりですが、友人からの話は少し趣が違っていました。

 

最近リヨンの新市長になったDoucet(ドゥセ)市長は、右でも左でもなくグリーンを標榜する環境保護主義者なのですが、その市長が先日、“市内のすべての小学校の給食から肉を無くす”と宣言し、実行したため、市内3万人の小学生たちは、肉なしの給食となっているのです。
その為、フランスでは国を二分する大論争が起きています。
市長の言い分は、大豆やトウモロコシを大量に消費する肉を食べる行為自体が環境によくない、加えて、コロナで小学校内での接触を社会的に最小限とするために、これまでオードブル、肉か魚の選択の主食、そしてデザートというフルコースでの伝統的な給食をワンプレートにするというものです。

反対論者は、フランス料理の発祥のリヨンでは、町の至るところにマーケットがあり、牛の内臓や豚の頭や耳、足、そして頭から一羽まるごとの鶏などが今でも当たり前に店先に並んでいるこの光景こそがフランスの伝統そのものであり、小学生にも伝統を残さなければならないというのです。

 

今でも小学生にフルコースの給食を出していたり、町のいたるところに「肉そのもの」がにぎやかに並んでいる光景などは、実際住んだ方には懐かしく、まだ残っていたんだと驚くのですが、この点が現在、国を二分して上から下まで、右から左まで、都市から地方まで大論争になっているのです。

真剣にヒートアップした議論をしているフランス人には申しわけないのですが、いかにもフランスらしい、失礼ながら少し笑ってしまうような話です。

 

日本でも、今後コロナ対策でデリバーなどの増加によってプラスチック使用量が激増している現状で、環境保護などポストコロナを見据えたニューノーマルな生活習慣とはどういうものかなど、いろんな議論が起こってくるでしょう。
感受性を高めて、新たな課題にみんなで取り組んでいきたいものです。

 

──────────────────────
■ ZUVA TV ■
──────────────────────
私がコメンテーターとして出演しましたインターネットTV【Zuva TV】ニュースのお届けです。

お相手は、日本やニューヨークでもアナウンサーとして活動されている“佐々木真奈美さん”。
「半導体産業」を巡り、過去・現在・未来の話へと展開。

 

【米中貿易戦争】かつての日本も対立していた!半導体産業を巡る戦い<過去・前編>

【半導体戦争】日米対立の行方は?日本がトップをキープできなかった理由<過去・後編>

【半導体業界】王者IntelをNVIDIAが追い抜く!交代劇の裏側とは?<現在編>

【自動運転・MaaS】intelとFord提携から見る半導体産業のこれから<未来編>

 

ほかにもお役立ち情報満載!チャンネル登録をお願いします。
Zuva株式会社 ←あわせてご覧ください。

 

──────────────────────
■ 書籍紹介 ■
──────────────────────
チャンスやアイディアは身近なところにあり、健全な体と思考こそが、わたしたちの宝である!
今だからこそ、読んでもらいたい一冊です。

 

日本を元気にする処方箋】―個人が変われば企業が変わる。企業が変われば日本が変わる―
発行:文芸社  定価:1,210円(税込)

AI(愛)ある自頭を持つ!
発行:産経新聞出版  定価:1,650円(税込)

 

全国の書店やアマゾン・Kindleなどで絶賛発売中!
事務所までご連絡いただけましたら、サイン付き、送料無料でご購入できます!
詳しくは、こちらよりご案内しております。

読後の感想も聞かせてください。
office@masuyama-toshikazu.com

 

──────────────────────
■ SankeiBiz コラム ■
──────────────────────
○今まで掲載のコラムはこちらから

SankeiBiz(サンケイビズ):https://www.sankeibiz.jp/

 

──────────────────────
[増山としかずメールマガジン『日本をもっと強くしなやかにしたい!』]

○今まで掲載のメールマガジンはこちらから

【お問い合わせ】
お問い合わせの際はこちらから、または下記メールアドレスよりお願いいたします。
このメールは、名刺交換をさせていただいた方にお送りしております。
配信不要の場合は、お手数でございますがこちらより解除をお願いいたします。

 

【発行】
増山としかず事務所
TEL:03-6303-3056
Mail:office@masuyama-toshikazu.com
HP:https://masuyama-toshikazu.com/
Facebookもやっています!

Copyright(C)2021 増山としかず事務所 掲載記事の無断転載を禁じます。

──────────────────────

CATEGORY
カテゴリー

CONTACT

お問い合わせ

JP

EN